センサー開発から始まる
        IoT受託開発

大阪を拠点に、全国の中小・中堅メーカーの開発課題を解決します

BLE / LTE-M/LPWAによる無線設計・低消費電力設計

多様な通信方式に対応し、
フィールド環境で安定動作する無線デバイスを実現します

デバイス開発からクラウド連携まで一貫対応

ハードとソフトを統合し、
IoTサービスに必要な仕組みをワンストップでご提供します

IoT開発に必要な技術を設計で一体化。
センサー設計を起点にクラウド設計までを連続したワークフローで最適化します。

センサー設計

要件に合わせたIoTセンサーを新規で開発します

無線設計

BLE/LTE-M/LPWAなど
低消費電力の無線通信を
構築します

バッテリー設計

リチウム電池や他の2次電池
の充放電回路/安全回路を
設計します

ワイヤレス給電

小型機器向けのワイヤレス
電力伝送システムを開発
します

省電力設計

電池駆動IoT機器に最適化
した低消費電力設計を
行います

ケーシング設計

防水性・防塵性に優れた
筐体ケースの設計を行います

クラウド設計

IoTデバイスと連携する
クラウド環境を設計・構築
します

プロダクトデザイン

使いやすさと機能性を両立
した外観デザイン設計を
承ります


開発事例

Case Study

当社の開発事例の一部をご紹介いたします

- 事例01

安全帯フック監視システム

高所作業員の安全状況をクラウドへ通知するIoTツール

- 事例02

測域センサー(LiDARセンサー)

フォークリフトなどの衝突防止や危険エリアの構築ができるLiDARセンサー

- 事例03

ロードセルモニタ

ロードセルを繋げてPoCを迅速に行える計測ユニット

- 事例04

移動禁止表示灯

列車作業中の移動禁止を周囲に明示する表示灯

- 事例05

扉開閉監視システム

トラック荷台扉の開閉状態を監視するシステム

- 事例06

BLE内蔵回帰反射型レーザー

回帰反射型レーザに無線機能を搭載

当社の事業領域について

Core Business

センサー起点
無線×クラウドを一体化

当社は大阪を拠点に、センサー開発から始まるIoTの受託開発を専門としています。
BLEやLTE-M、LPWAといった各種の無線通信設計、リチウム電池の充放電回路や省電力設計、小型機器向けのワイヤレス給電など、現場で必要とされる要素技術を組み合わせて最適化します。

PoC試作から量産まで対応し、回路設計・ファームウェア開発・筐体設計・クラウド構築を一気通貫で提供。多くの開発で培った低消費電力IoTセンサーの実績を基盤に、お客様が直面する課題を迅速に解決します。

お電話でお問い合わせ

072-953-7101

営業時間:10:00~18:00


メールでお問い合わせ

VIEW MORE